新着情報
「誰もが生きがいを持ち支え合えるまち」の実現をめざして
新着情報
「ボラサポ・令和 6 年能登半島地震」第 9 回短期・中期助成事業の公募開始について
2025年09月22日 災害関連情報
2024 年(令和 6 年)1 月 1 日に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内では最大震度 7 が観測され、甚大な被害がもたらされました。さらに、同年 9 月 21 日から 23日にかけて記録的な豪雨が奥能登地域を中心に発生し、河川の氾濫や土砂災害などによる二次的な被害(以下「大雨被害」)が重なりました。地震発生から 1 年 8 か月、大雨被害からもまもなく 1 年を迎える現在においても、生活や住宅の再建、地域の復興、コミュニティの再生など、被災地では多くの課題が残されています。こうした状況の中、被災地に継続的に関わり活動を続ける団体や、地域住民が力を合わせて取り組みを進めており、被災された方々の生活再建、心身のケア、仮設住宅での見守り活動、孤立防止の取り組みなど、復旧・復興に向けた支援が今なお求められています。こうした状況を受け、中央共同募金会では「災害ボランティア・NPO 活動サポート募金(ボラサポ・令和 6 年能登半島地震)」および「常設ボラサポ」へのご寄付の一部を財源として、9 回目の助成事業を実施いたします。