鎌ケ谷市社会福祉協議会

047-444-2231

ボランティアセンター

「誰もが生きがいを持ち支え合えるまち」の実現をめざして

ボランティアセンター

各種講座のご案内

ボランティア活動は、自発的におこなえる活動ですが、中には特別な技術や知識を身につけておこなうものがあります。ボランティアセンターでは、ボランティア団体と協力して必要な知識と技術の習得や向上など、理解を深めるための各種講座や体験学習などを実施しています。


講座・体験学習案内

講座名 内容・目的
ボランティア入門講座

ボランティア活動に興味や関心のある方を対象に、講義や実技をとおしてボランティア活動の魅力を伝えます。

令和6年度 ボランティア入門講座 令和6年6月28日(金)13時~15時30分 終了しました


市民ボランティア体験
前期・後期
市民対象に、ボランティア活動のきっかけづくりとして、活動中のボランティア団体での体験をとおして、自分に合う“ボランティアスタイル”をさがします。
令和6年度 市民ボランティア体験(前期)令和6年7月6日(土)~8月22日(木) 参加者募集中
◎令和6年度 市民ボランティア体験(後期) 令和7年2月~3月 予定
夏休みボランティア・福祉体験 夏休み期間中、小学生から大学生・専門学生を対象に、活動中のボランティア団体や施設での体験を通して、障がいや高齢者、福祉への理解や関心を深めます。

令和6年度夏休み福祉体験 令和6年7月30日(火)~8月24日(土) 参加者募集中
夏休みボランティア・福祉体験(災害編) 災害ボランティアセンター立上げ訓練を実施します。災害時における学生の力は復興の大きな力となります。今年度の訓練は学生さん限定で募集します。(実際の支援活動は行いません)

夏休みボランティア・福祉体験(災害編) 令和6年8月31日㈯ 参加者募集中
災害ボランティア成講座 講義や実技をとおして、災害時に自分や家族の命を守るための防災対策について学びます。

ボランティア活動  
スキルアップ講座
主に活動中のボランティアを対象に、活動を継続するための、知識・経験・健康等のステップアップを目指します。

令和6年度 市民ボランティア体験(前期)

 ボランティア活動のきっかけづくりとして、ボランティア活動を体験できます。

 実施期間 令和6年7月6日(土)~8月22日(木)

 対象   どなたでも体験できます

 申込み  ボランティアセンター  電話047-442-2940

      または、申込みフォームから

 申込〆切 各体験日前日(申し込み先着順)

 ※ご希望の方へ活動証明書を発行いたします。


夏休みボランティア・福祉体験

~さまざまな人との出会いをとおして、コミュ力を身につけよう~

 夏休みを利用し、生徒一人ひとりが福祉への理解を深め、地域活動や福祉活動に参加できるようボランティア・福祉体験を開催します。

日時 令和6年7月30日(火)~8月24日(土)

受入先 7団体、1地区

⑴ゆうゆう四季の会

⑵中央地区協議体

⑶車いす点検整備ボランティアの会

⑷手話サークル「みどりの会」

⑸整理ボランティアコスモスの会

⑹災害救援ボランティアネットワーク

⑺おもちゃの図書館「あ・そ・ぼ」

⑻鎌ケ谷点訳友の会

体験場所  総合福祉保健センター、公民館

対象者  小学3年生~専門学生・大学生

申込み  ボランティアセンター 電話047-442-2940 または、お申込みフォームから。

〆切  各体験日の3日前まで ただし、申し込み先着順

※希望者に「活動証明書」を発行いたします。


令和6年度夏休みボランティア体験(災害編)

 鎌ケ谷市社会福祉協議会では、災害ボランティアセンター立上げ訓練を実施いたします。災害時における学生の力が復興の大きな力となることから、今年度は中学生以上の学生さんの参加を募集しております。

日時:8月31日㈯9時30分~12時

会場:鎌ケ谷市総合福祉保健センター5階・6階

内容:①講義「能登半島沖地震の現状と災害ボランティアセンターについて」

   ②訓練(運営等)

   ③ポリ袋食の試食など

お申し込み:電話047-442-2940 または、お申込みフォームから↓

https://forms.gle/vFy4raZZtmBfvTtp9

※詳細は上記チラシをタップし確認ください。

問合せ:ボランティアセンター 電話047-442-2940 まで


問い合わせ先 鎌ケ谷市ボランティアセンター 電話 047-442-2940

リーフレット leaflet

広報誌 information magazine